~岡山県笠岡市/正規職員/保育教諭~
◆賞与年3回◆昇給年1回◆アナタのがんばりをしっかり評価◎
<子どもが好き、子どもの成長に感動できる人歓迎!>
20代~60代の先生が幅広く活躍中ですので、
新卒の方や、未経験の方でも、先輩がサポートします☆彡
・。☆子どもたちとともに、あなたの可能性を広げてみませんか?☆。・



| 職種 | 保育教諭/賞与年2回/昇給あり/保育計画の立案、作成 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正規職員 |
| 対象となる方 | 基本 新卒歓迎! 必須 保育士資格、幼稚園教諭資格 |
| 勤務時間 | 08:20~17:00(休憩1時間) |
| 平均残業時間 | 8時間/月 |
| 勤務地 | 岡山県笠岡市富岡277-5 |
| 事業所 | 和光みらい園 |
| 交通アクセス | JR山陽本線 笠岡駅・里庄駅から車で10分 |
| 通勤手段 | マイカー、バイク、自転車通勤OK! 駐車場使用料金:月/1,000円 |
| 雇用期間 | 定めなし |
| 契約期間 | 定めなし |
| 試用期間 | なし |
| 受動喫煙防止対策 | 敷地内禁煙 |
| 休日休暇 | 休日 週休2日制 休暇 夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 日祝休み(行事ごとは出勤。振替休日あり) ※日曜日4日、平日2日、土曜日2日 その他カレンダー通り |
| 給与 | (大学)月給203,700円~+その他手当 (短大)月給200,100円~+その他手当 ※年齢、経験、能力等により応相談 |
| 賞与・昇給 | 賞与 年2回 基本給3ヵ月分 昇給 昇給あり |
| 年収例 | 340万円/入社1年目(月給203,700円+賞与) 400万円/入社10年目(月給213,300円+賞与) |
| その他手当 | 通勤手当…4,200円/月※通勤距離により応相談 住宅手当…7,000円 特殊業務手当…8,000円 処遇改善手当 残業手当 |
| 保険 | 社会保険完備 |
| 転勤 | 店舗異動あり |
| 採用フロー | 面接→合否通知 エントリーから採用まで:約2週間以内 |
| 会社情報 | 男女比率 男1:女9 社員の年齢 20代 15% 30代 30% 40代 25% 50代 20% 60代 10% 平均勤続年数 7.2年 年間休日数 120日以上 |



代表名山名 崇智
ちえみ先生保育教諭行事や日々の活動の中で子どもたちの成長する姿をすぐ近くで見守り、関わることができることが1番のやりがいです。
子どもたちのいきいきとした表情を見ながら一緒に過ごすことができる、やりがいのあるお仕事です。
結婚・出産お祝い金
慶弔見舞金
健康診断(年1回)
インフルエンザ予防接種補助
給食費(4,200円/月)
退職金制度
8:20
出勤
業務開始
8:30
園児の受け入れ
健康チェック
自由遊びの手伝い
9:30
あさの会
10:30
クラスごとの活動
11:30
給食
13:00
午睡
連絡帳記入
保育計画実案
15:00
おやつ・帰りの準備
16:00
園児の受け渡し
17:00
事務作業・退勤
社会福祉法人和光園は、岡山県笠岡市を拠点とし、
「幼保連携型認定こども園 和光みらい園」と「太陽の森こども園」を運営しています。
児童の健やかな育成のために、保育業務を通じて地域への社会的責任を果たせるように心がけています。
1967年8月に設立した当法人は、【心の根っこを育てる保育】を育てる保育を実践しています。
どんな草木でも根っこがしっかりしていなければ雨や雪にやられ、枯れてしまいます。
人間も根っこがしっかりしていれば強くたくましく育つと考え、将来的に自分で考え、行動できるよう、日々心掛けて保育を行っています。


当園の保育目標は「なかまと楽しくあそび あかるくがんばれる子を育てる」です。
子どもたちは未来に向かって自由にのびのびと育てることが大切です。
子どもは失敗して学び、失敗して成長してゆきます。
自分の手で感じ、自分で発見し、自主的に行動できる、心に「ときめき」をもつ感性の豊かな思いやりのある明るい子どもになってほしい。
私たちは一時もこの気持ちを忘れません。

| 法人名 | 社会福祉法人和光園 |
|---|---|
| 郵便番号 | 〒714-0092 |
| 住所 | 岡山県笠岡市富岡277-5 |
| 電話番号 | 0865-67-0802 |
| 理事長 | 山名 崇智 |
| 事業内容 | 認定こども園 |
| 設立年月日 | 1967年8月31日 |
| 職員数 | 75名 |